TPPに参加すべきだと思います。 政治、社会問題 - 保険の知恵をシェアする「保険QAシェア」。保険QAシェアで、保険の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ

TPPに参加すべきだと思います。

保険 生命保険,損害保険,医療保険,学資保険
TPPに参加すべきだと思います。 日本は第二次大戦後、GHQに色々と規制を解体されたりで日本は駄目だってなりましたが、逆にそれをチャンスにして国際社会で戦える産業構造を作り上げてきました。 松下幸之助さんの言う通り、ピンチは最大のチャンスでもあるんですよ。 実際、そういうときほど日本経済は成長してきました。 それはプラザ合意やオイルショックの時も同じで、そう古くは黒船到来もですね。 私は今回のTPP問題は外圧で閉塞された日本の業界構造が変えられる最後のチャンスと捉えるべきだと思います。 日本の農業従事者も平均年齢68歳とかで先の未来も展望もないです。規制緩和して大企業が参入し株式会社化して大規模農業ができるようにしないといけないのですが、農業業界全体がが政治家の票田になっているため改革が出来ません。 医療も日本独自の医療保険制度は良いですけど、薬の許認可が遅く開発費が高いとか、欧米に比べて先進医療の許可が遅いとか問題も多いです。またこのまま医療費が高額になれば医療保険制度そのものが維持できなくなる恐れがあると言われています。ですが医師会という業界団体が強すぎて業界構造を変えるような新しいことは進みません。 さらに金融・保険業界なんかもそう。金融の専門家とかじゃなくて保険のおばさんのノルマ達成するための営業で顧客のための商品設計になっていないと言われています。銀行の貸し付けも欧米と違いビジネスの将来にお金を貸さず担保にしかお金を貸さないのでベンチャーに資金が回らず、新しい企業の育成が出来ません。 でもここらへんの業界は既得権益がひどすぎて既存政党の強固な支持母体・官僚の天下り先になっており20年前から言われて久しいのに何も改革が進みません。 結局、TPP反対とは機会に挑戦する自信が無い島国への引きこもりの戯言にしか聞こえません。 これでは座していて既得権益者が延命出来ても日本国は死にます。 私はTPP反対している人々こそが今の既得権益者に騙されているだけに感じます。 市場が広がり業界の参入規制が無くなれば新規参入が増えて活性化し、日本人はそこでの勝ち方を真剣に考え始めます。 そうすればどこの国の人間より真面目で勤勉なので最終的には日本人が勝ち抜きますよ。 みなさんはTPPをどう思いますか?
投稿日時: 2011/10/27 17:51:44 回答数:53
解決日時: 2011/11/10 07:34:17 質問ステータス:解決済みだよ
保険 生命保険,損害保険,医療保険,学資保険
まず感想としてやはり反対派の方のご意見の半分以上は事実誤認や荒唐無稽な話が多く感じました。 皆さまに考えてほしいのは農業にしろ金融にしろ過剰な国内規制で保護された業界は常に衰退し、このままでは制度も保てないということです。 ただ私は開国派ですが、多くの意見をいただきましたので公平を期すために投票にしておきます。 予想以上のご回答をいただき本当にありがとうございました。
ベストアンサー
私は反対です。 まず、TPPにおいて、日本人の勤勉さなんてものは一切関係ありません。全ては国の政治力や軍事力で決まります。今の日本政府にそんな力がありますか。ありませんよね。 そもそも、現在のTPPは、その勤勉さがものをいうであろう経済力では敵わないと考えた米国が、政治力や軍事力で圧倒するための協定に変わっています。(非課税障壁という) 賛成派の人は、日米(他諸外国)が等しく市場で戦えると言ってますが、米韓FTAを見てください。どこが等しいのでしょうか。全てアメリカ優位です。優位になるため、法律も次々と変えさせられています。 しかも、ラチェット協定があるので、明らかにおかしくても、韓国はもう後戻りできません。 いや、日本は韓国のようにはならない。そういったものはつっぱねればいい。なんて言ってますが、最もつっぱねるべきはずのISDを導入したいとぬかす始末。それに、今までの外交もグダグダなのに、つっぱねるなんてことが本当に出来るでしょうか。答えは出てますよね。 ただ、賛成派の皆さん、安心してください。もうTPPは99%決まってるようなものなんです。菅前首相が「検討します」と言ったあの日から。外交の慣習で検討とは合意をさすんです。おめでとうございます。 ま、気づいた時には米国のために働く勤勉な奴隷ですがね…。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題





TPPに参加すべきだと思います。





ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA